忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肌寒9gt

こんにちは。

気づけば9月ですね。
ここ何日か台風で肌寒いくらいの天気ですね。

ここ最近サイトをリニューアルした効果か、
カメラに興味が少しずつ出てきて、なんとなく撮っています。

…京急しか撮ってないけど。。。

サイト案内には
風景写真、鉄道写真を..って書いてあるのに。
風景写真なんてほぼないな。花の写真か鉄道かですね。

3Dと接写が親和性が高い思って花の写真を撮っていたけど、
近すぎると見づらく、距離があると平面に見えることがわかって、
なかなか撮る機会がないですね。

3Dの問題は打開したいところ。

拍手

PR

疲労Walking!

こんにちは。

先日、久々に散歩という名のウォーキングをしました。

散歩はいつも用もないのにスーパーめぐり。

スーッ入ってパーッ出る?わけではないけど、

まあ用もないので涼みに休憩しているだけです。


あとは、「君の名は。」のUHD-BDが気になっていたので、

買おうかなとか思っていましたが、結局買いませんでした。

買っても再生機もないし、そもそもBDでも見るのか…疑問。

買って満足してしまうかなと思ったからです。

とか言ってすぐ買っているかもしれませんが…。

拍手

カメラバッグを考える2

こんにちは。

最近知ったのですが、
「リュックサック」と「バックパック」という言い方があるようです。
Wikipediaでも貼っておきます。

リュックサック - Wikipedia

単に、言語の違いなのでしょうか。
リュックサック ⇒ ドイツ語
バックパック  ⇒ 英語

「ナップザック」というのも入っていますが、
個人的にはリュックサックのように両側の肩にかけるのではなく、
片側にかけて、背負うバックかと思っていましたが。

こちらは、袋に紐がついていて、その紐で背負う袋?みたいですね。

全然カメラバッグを考えてませんが、
名前について気になったので、gdgdなエントリとなりました。。。

拍手

タブレットがだんだん重く

こんにちは。

最近タブレットが重くなってきたように感じます。
重いというのは、重量ではなく、動作がもっさりしているということです。

前までは、動画再生であまり固まらなかったのですが、
最近は音飛びしているCDのようなときもあります。

twitterアプリも反応が鈍くなってきていて、
アプリが重いのか、Windowsのようにリカバリ的なことをすれば
解決するのか。。。

3年近く使っているとすると、性能寿命なのかもしれませんね。
ただ、本当最近起きている気がするので、別の要因?

拍手

消えるエントリ

こんにちは。

Androidアプリの忍者ブログで書いたエントリを下書き保存して、
今日あげようと思ったら、カテゴリがないといって消えていった。

新しく書こうとしたときは、カテゴリが出てくるのに、
下書きで編集しようとすると空になる。


今日は夕方外出たら、暑かった。
最近梅雨のような天気だったので、夏が戻ってきたようだった。

帰ってきたら部屋が35度近くもあって、
いるだけで汗が出てくる。

8月も終わりに近づいていますが、
9月も残暑が続くのでしょうか。。。

拍手