忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイトリニューアルの検討

お久しぶりです。前回書いてからすっかり半年近くたってしまいました。

 今回はまたリニューアルのご案内です。このブログを見ると前回は 4 月にリニューアルしたようです。リニューアル後に写真を 2D 、3D 、鉄道写真の 3 つのコンテンツに分けましたが、3D 写真は最近あまり増えない、鉄道写真も同様で撮影していないので写真を更新していません。ということで主な更新コンテンツは 2D のみとなっていました。というわけで、2D ・ 3D 写真は撮影日記として統合し、過去の鉄道写真や何かしらの種類の写真をまとめて公開する特集の 2 つのコンテンツにします。

 サイトデザイン問題もあり、現在のデザインは作成時はレスポンシブウェブデザインを試してみたいということで進めてみましたが、中途半端になってしまいました。次にスマートフォンの画面解像度はパソコンと同じかそれ以上という状況でピクセル数で指定するのはいいのか?という考えもあり、今回リニューアルするときにスマートフォン向けのサイトを用意しないことにしました。今後も専用デザインについて一応考えていきますが。

 リニューアル時期は 11 月 1 日の予定としています。Internet Explorer 10 でしかテストしていませんが…最近のブラウザーなら大丈夫でしょうと思っています…。

拍手

PR

4月に入りました

 4月に入りましたね。

 photo diaryは本日リニューアルしてみました。以前のデザインだと写真が増えたときに整理が難しいと思い2ペインにしてみましたが、今度はまとめ方が問題になりそうです。

 3D画像をメインにしていきたいですが、ブラウザーでは立体に見えないしダウンロードに手間がかかるので考え物ですね。

 鉄道写真はしばらく計画なしです。

拍手

雨なのです…

大体どこか行こうと思う日は雨で、そしてその前日は晴れです…。

サイトのデザインで「レスポンシブウェブデザイン」というPCにも、横幅の狭いスマートフォンにも同一ページでデザインする考え方があるそうです。
今の私のサイトはわざわざユーザーエージェントで切り替えていますが、これだと管理も楽そうだなと思います。

規格が新しくなるのもいいですが、ブラウザーを内蔵したデジタル機器が増えて、機器間の動作や見栄えをチェックするのはなかなか面倒くさいことではあります。Webkitが多いのであまりかわんないっちゃかわんないけどですが。

拍手

見すぎている?

こんにちは。

風邪をひいてから立ってるだけ、座ってるだけでふらふらして、疲れてしまいます。

コクリコ坂からが先週の金曜ロードSHOW!で放映されましたが、それを録画して何度も見ています。メルがなんだか気に入っています。見ているとアニメの中から読めない部分(あだ名?の「メル」もそうだけど)もあって引っかかる部分もあります。

拍手

移動しようと思ったが…

とびだせ どうぶつの森進捗の内容をこちらにも移動しようと思いましたが、現在のページのコンセプトとして3DS/Wii Uにも専用のデザインを用意することにしていますので、3DS、Wii U向けにもデザインしなおさなければならず、こちらはしばらくは別に使いたいと思います。

今日はすごい雪が降っていますね。
風も強いようで暴風雪・大雪警報も出たようです。
雪が積もって歩きにくかったり、凍っていたり、電車が遅れたりで明日から特に大変そうですね。

拍手