[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログのテンプレートを作った話
こんにちは。
疲れちゃったので、また間が開いてきています。
しばらく休みたい感じですが、気づけば週末は4連休ですね
もうひと頑張りでしょうか。でも、頭痛が痛いです
連日の話になってしまいますが、
photo diary をちょっとずつ、リニューアルさせています。
今回たぶん、初めてテンプレートを1から作っています。
テンプレート作成は忍者ブログでは管理画面から、
HTML と CSS を編集できるし、同じ画面上でデザイン確認もできるので、
やりやすいといえば、やりやすいです。
忍者ブログ独自のタグ情報も 構文辞典INDEX で確認しながらやっています。
ただ、普通のウェブ上なので、インデントをコードに入れたいとき、
TAB キーを押すとカーソルが飛んで行ってしまいます。
また、テキストエリアはブラウザー設定に依存するためか、
プロポーショナルフォント(文字の横幅が可変表示)のため、見づらい感じはあります。
今後、以前も入れていたコメント機能をデザインしたり、
すぐには難しいかもしれませんが、
サイトのコンテンツも少しずつ増やせていければと思います。(特にステレオ画像)
もう、ここ何年かあまり撮影自体をしなくなってしまったので
そういえば、このブログも、昔のデフォルトテーマから編集して作ったのですが、
ヘッダやタイトル部分のグラデーション作成してデザインしていて、
自分で言うのもなんですが、さすが、昔の自分だなーと思いました。
というのも、今はここまでできる気がしないのと、
凝って作れなくなったため、デザインであまり画像を使わなくなりました。
時が経つことが、なんか悲しいです
疲れちゃったので、また間が開いてきています。
しばらく休みたい感じですが、気づけば週末は4連休ですね

もうひと頑張りでしょうか。でも、頭痛が痛いです

連日の話になってしまいますが、
photo diary をちょっとずつ、リニューアルさせています。
今回たぶん、初めてテンプレートを1から作っています。
テンプレート作成は忍者ブログでは管理画面から、
HTML と CSS を編集できるし、同じ画面上でデザイン確認もできるので、
やりやすいといえば、やりやすいです。
忍者ブログ独自のタグ情報も 構文辞典INDEX で確認しながらやっています。
ただ、普通のウェブ上なので、インデントをコードに入れたいとき、
TAB キーを押すとカーソルが飛んで行ってしまいます。
また、テキストエリアはブラウザー設定に依存するためか、
プロポーショナルフォント(文字の横幅が可変表示)のため、見づらい感じはあります。
今後、以前も入れていたコメント機能をデザインしたり、
すぐには難しいかもしれませんが、
サイトのコンテンツも少しずつ増やせていければと思います。(特にステレオ画像)
もう、ここ何年かあまり撮影自体をしなくなってしまったので

そういえば、このブログも、昔のデフォルトテーマから編集して作ったのですが、
ヘッダやタイトル部分のグラデーション作成してデザインしていて、
自分で言うのもなんですが、さすが、昔の自分だなーと思いました。
というのも、今はここまでできる気がしないのと、
凝って作れなくなったため、デザインであまり画像を使わなくなりました。
時が経つことが、なんか悲しいです

PR