[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京急2000形の引退...
こんにちは。
京急2000形が今月で引退するそうですね。
2100形登場までは京急の顔でしたし、惜しいですね。
3月11日(日)「さよなら2000形記念乗車券」を発売! | 2017年度 | ニュースリリース | 企業・IR情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2017/20180305HP_17258MT.html
明日から23日までの期間、金沢文庫駅で記念乗車券を発売するようですね。
その場のスクラッチで記念グッズが抽選で当たるようです。
特賞が3月25日走行の貸切電車の招待券となっていますね。
そういえば、2011編成もリバイバル塗装当初は2年間走行と書かれていましたが、随分長いこと走行していましたね。
残り僅かな期間ですが、雄姿を見届けたいですね。
京急ファミリー鉄道フェスタ2016から。
京急2000形が今月で引退するそうですね。
2100形登場までは京急の顔でしたし、惜しいですね。
3月11日(日)「さよなら2000形記念乗車券」を発売! | 2017年度 | ニュースリリース | 企業・IR情報 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2017/20180305HP_17258MT.html
明日から23日までの期間、金沢文庫駅で記念乗車券を発売するようですね。
その場のスクラッチで記念グッズが抽選で当たるようです。
特賞が3月25日走行の貸切電車の招待券となっていますね。
そういえば、2011編成もリバイバル塗装当初は2年間走行と書かれていましたが、随分長いこと走行していましたね。
残り僅かな期間ですが、雄姿を見届けたいですね。
京急ファミリー鉄道フェスタ2016から。