忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NEC の LAVIE 春モデルがでていた。

こんにちは。

昨日書いていたのですが、書き終わる直前に操作をあやまって消してしまった。。。

NEC パーソナルコンピュータから LAVIE の春モデルが発表されたのでちょこっと。

LAVIE Note Mobile

11.6型のノートが出てから一年経とうとしていることに驚きましたが、この新モデルが12.5型になって登場したのが今回の新モデル。

画面が少し大きくなって、上位モデルではメモリが8GB・指紋認証もついたようです。

実際に触ってみて、フルHD画面なので精細で、画面のスケーリングは125%が推奨となっていました。私は150%がちょうどよいかな…。

キーボードが Hybrid Zero に比べて押した感触がストンと下に押す感じで心地が良かった。ただ、全体的にキーの奥行(縦幅?)が小さいため、特に全角・半角キーとファンクションキーを押し間違えそうな気はする。

ファンレスだし、本体小さいし、タブレット感覚で、でも文字入力はするという場合によいのかなと思いました。

LAVIE Desk All-in-one

上位機種が置いてなかったし、モデルチェンジしたといっても、あまり変わり映えしないのが正直なところでがっかりしている部分もある。

店頭モデルは DA770KA が最上位となっているが、DA870KA や DA700KA とかいくつか亜種が存在しているようで、要確認というところである。

前回の DA970HA と同等にするには、NECDirect で買えば、4TB-HDD、4TVチューナー、UHD-BD、4K-LCDと「4」尽くしにできる。

・・・個人的に、外部入力(HDMI)が欲しいかったのですが、ついていないので、がっかりして 4K Everio を優先して書いてみました。。。

今回は Hybrid Zero に i7-8550U が乗るかと期待してたところもあって、スルーが濃厚。

拍手

PR

コメント

お名前:
電子メールアドレス(コメント欄では公開されません):
URL:
内容*: