[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【ASPHALT 9】8月9日分
こんにちは。
今日も天気が良く暑かったですが、
風があって過ごしやすく…暑かったです。
日曜は Asphalt 報告会ということにして、
つらつら書いていきます。(朝令暮改)
ちょっとずつイベントを進めてます。
NISMO GT-R が手に入ったので、
キャリアレースの LAND OF THE RACING をクリアしました。
あと、TVR GRIFFITHのイベントでとりあえずゲットでした。
イベントで★2にしたので、ミドルクラスでは、頼りっきり。
イベントの FORD GT を何回かやってとりあえず車ゲット。
あとは、ぐりぐり回ったけど無事だった動画・・・
フェンスのところになにかブロックか何かあって、引っかかっている???
今日も天気が良く暑かったですが、
風があって過ごしやすく…暑かったです。
日曜は Asphalt 報告会ということにして、
つらつら書いていきます。(朝令暮改)
Switch 版
CADELLAC CIEN がほしいなーということで、ちょっとずつイベントを進めてます。
NISMO GT-R が手に入ったので、
キャリアレースの LAND OF THE RACING をクリアしました。
あと、TVR GRIFFITHのイベントでとりあえずゲットでした。
PC 版
2周年記念で CORVETTE GRAND SPORT が手に入り、イベントで★2にしたので、ミドルクラスでは、頼りっきり。
イベントの FORD GT を何回かやってとりあえず車ゲット。
あとは、ぐりぐり回ったけど無事だった動画・・・
フェンスのところになにかブロックか何かあって、引っかかっている???
超回転 #asphalt9 #NintendoSwitch pic.twitter.com/PUBXHxa57k
— wcp (@wcptw) August 7, 2020
PR
ピクミン3 デラックス
こんにちは。
週中盤ですね。
仕事から帰ったら、
Asphalt をひたすら進めています。
今日?任天堂が「ピクミン3 デラックス」を発表し、
10月末に発売するそうです。
『ピクミン3』がデラックスになってNintendo Switchに登場。新要素を収録し、10月30日発売決定。 | トピックス | Nintendo
https://topics.nintendo.co.jp/article/cf7a50af-03e5-4b49-bff4-0db5fbc3b3cc
縦 1080 かな・・・と思ったら 720 っぽい映像ですね?
Wii U でたまにピクミン3のミッションモードをやりますが、
Switch になることで、さらに遊びやすくなるな、と思います。
好きな Wii U ハードがどんどん触る機会がなくなっていきますが・・・
(最近触っていませんが)
週中盤ですね。
仕事から帰ったら、
Asphalt をひたすら進めています。
今日?任天堂が「ピクミン3 デラックス」を発表し、
10月末に発売するそうです。
『ピクミン3』がデラックスになってNintendo Switchに登場。新要素を収録し、10月30日発売決定。 | トピックス | Nintendo
https://topics.nintendo.co.jp/article/cf7a50af-03e5-4b49-bff4-0db5fbc3b3cc
縦 1080 かな・・・と思ったら 720 っぽい映像ですね?
Wii U でたまにピクミン3のミッションモードをやりますが、
Switch になることで、さらに遊びやすくなるな、と思います。
好きな Wii U ハードがどんどん触る機会がなくなっていきますが・・・
(最近触っていませんが)
PC版 Asphalt 9
こんにちは。
今日も雨でした。
じめじめしながらも
涼しいので、
過ごしやすいです。
いつも Nintendo Switch 版 Asphalt 9 をプレイしていたのですが、
Windows 版も始めてしまいました。
Windows 版は Windows 10 の Microsoft Store からインストールできます。
まだ序盤なので、フラッグをひたすら集めています。
ただ、いつもの特異なプレイスタイルだとちょっと厳しかったです。
アクセル、ブレーキ(ドリフト)、ニトロ、方向などボタン操作で行っています。
パッド操作にも対応しているようで、CyberGadget の Switch 用コントローラを X-Input で試してみましたが、
スティックを倒すと速度が上がらなくなって、負けてしまうので使うのを諦めました。
XBOX コントローラを使用すれば解決できるのかはわかりません。
でも、いつも PC で傍らで YouTube 垂れ流ししているため、ゲーム+YouTube だとフレームレートが安定しません。
タスク マネージャーで見ても負荷が高まっている感じはないので、環境の問題なのかもしれません。。。
やりこんでいる人には良い機能かなと思います。
また、車種が Windows 版のほうが多い気がしたり、
ロード時間が短くて、PC 性能がよければそれだけ恩恵もありそうです。
今日も雨でした。
じめじめしながらも
涼しいので、
過ごしやすいです。
いつも Nintendo Switch 版 Asphalt 9 をプレイしていたのですが、
Windows 版も始めてしまいました。
Windows 版は Windows 10 の Microsoft Store からインストールできます。
まだ序盤なので、フラッグをひたすら集めています。
ただ、いつもの特異なプレイスタイルだとちょっと厳しかったです。
コントローラ
Nintendo Switch
Switch 版だといつも Pro コントローラを使用してプレイしています。アクセル、ブレーキ(ドリフト)、ニトロ、方向などボタン操作で行っています。
Windows
キーボード操作の場合はアクセルは自動で、ブレーキ(ドリフト)、ニトロなどが手動操作できました。パッド操作にも対応しているようで、CyberGadget の Switch 用コントローラを X-Input で試してみましたが、
スティックを倒すと速度が上がらなくなって、負けてしまうので使うのを諦めました。
XBOX コントローラを使用すれば解決できるのかはわかりません。
グラフィックス
Nintendo Switch
1080p対応しているので、拡大している感じもなく、満足してプレイできています。Windows
グラフィックス設定によるとは思いますが、若干明るくグラフィックスも Switch 版と比べてきれいな感じがします。でも、いつも PC で傍らで YouTube 垂れ流ししているため、ゲーム+YouTube だとフレームレートが安定しません。
タスク マネージャーで見ても負荷が高まっている感じはないので、環境の問題なのかもしれません。。。
そのほか
Windows 版は通知機能があって、イベントチケットがたまると通知してくれたりするので、やりこんでいる人には良い機能かなと思います。
また、車種が Windows 版のほうが多い気がしたり、
ロード時間が短くて、PC 性能がよければそれだけ恩恵もありそうです。
BotW for Wii U
こんにちは。
昨日は軽く散歩しましたが、
今日はゲーム三昧で、
目が疲れることしかしていません。
昨日から、今更、
Wii U で ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド を
プレイしてみています。
Switch でも発売当初やっていましたが、
途中でやめて何したらよいかもわからなくなってます。。。
Wii U でも十分遊べています。
水場や木が多い場所だとカクつく感じがありますが、
そこは別に良いかなと思います。
TV側で遊んでいるとき、
シーカーストーンの内容が Wii U GamePad 側に表示されないのが、
残念なことと思います。
せっかくなら画面切り替えせずに地図が確認できると・・・
なんて思っていました。
スマブラからわずか一日で、BotWに変わるという…
昨日は軽く散歩しましたが、
今日はゲーム三昧で、
目が疲れることしかしていません。
昨日から、今更、
Wii U で ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド を
プレイしてみています。
Switch でも発売当初やっていましたが、
途中でやめて何したらよいかもわからなくなってます。。。
Wii U でも十分遊べています。
水場や木が多い場所だとカクつく感じがありますが、
そこは別に良いかなと思います。
TV側で遊んでいるとき、
シーカーストーンの内容が Wii U GamePad 側に表示されないのが、
残念なことと思います。
せっかくなら画面切り替えせずに地図が確認できると・・・
なんて思っていました。
スマブラからわずか一日で、BotWに変わるという…
MEGA 39's
こんにちは。
2月13日に発売された、
Nintendo Swtich の 初音ミク Project DIVA MEGA 39's を
最近プレイしています。
初音ミク Project DIVA MEGA 39's|セガ
http://miku.sega.jp/mega39s/
これまで、Project Mirai は 無印、2、デラックスとやってきたのですが、
Project DIVAはやったことがなかったので、
最初モデル(初音ミクなど)の等身違いやねんどろいどモデルにくらべて、
動きが大きいことに違和感がありましたが慣れてきました。
ボタンを押すことも慣れてきましたが、
このゲームはA/B/X/Yを同時押ししたりするので、
ProコントローラよりJoy-conのほうが向いている気がしました。
また、Project Mirai は 押すボタンが円に集中していたのに対して、
あちこちに散らばる印象で見づらさは感じました。
モデルは YouTube によく上がっている、
PS4版の Future Tone と比べると荒い感じはありますが、(昔のDIVAモデル?)
楽しむには十分でしょうか。
できればまた Project Mirai も…なんて思ったりもしますが、
それなりに楽しくなってきました。
2月13日に発売された、
Nintendo Swtich の 初音ミク Project DIVA MEGA 39's を
最近プレイしています。
初音ミク Project DIVA MEGA 39's|セガ
http://miku.sega.jp/mega39s/
これまで、Project Mirai は 無印、2、デラックスとやってきたのですが、
Project DIVAはやったことがなかったので、
最初モデル(初音ミクなど)の等身違いやねんどろいどモデルにくらべて、
動きが大きいことに違和感がありましたが慣れてきました。
ボタンを押すことも慣れてきましたが、
このゲームはA/B/X/Yを同時押ししたりするので、
ProコントローラよりJoy-conのほうが向いている気がしました。
また、Project Mirai は 押すボタンが円に集中していたのに対して、
あちこちに散らばる印象で見づらさは感じました。
モデルは YouTube によく上がっている、
PS4版の Future Tone と比べると荒い感じはありますが、(昔のDIVAモデル?)
楽しむには十分でしょうか。
できればまた Project Mirai も…なんて思ったりもしますが、
それなりに楽しくなってきました。