忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GamePad充電を本体から!

こんばんは。

梅雨明け・・・暑いですね。毎年スーパーなどに避暑目的で休みの日は向かいます。行くまでが暑いですが(汗)

電源回りを少し見直そうかなと思い、Wii U GamePad の充電にコンセントを使うのは・・・!?と思い、こいつを買ってみました。
ゲームテック社USBもACもいりま線
Wii U 開封の儀からコンセント2つというのは疑問に思っていましたが、このケーブルを使うことで充電できます。

充電器1つでコンセント1つ取ってしまうのはなんか無駄だなと感じてしまうので、まとめられるものはまとめていきたいですね。

拍手

PR

スプラトゥーンLv20

こんばんは。

スプラトゥーンのランクがようやく20まで来ました。武器はシューターを使っていますが、たまにはローラーなどでも遊んでみるのも面白そうですね。

先日7月3から4日にかけて2回目のフェスも開催されました。私はあまり期間中に遊んでいないのですが、遊ぶとサザエというアイテムがもらえるようですが、しばらく温存させておこうかなと思います。
ちなみに、フェスの投票は陣営の少なそうな緑のたぬきにしました。おつかれさまでした!

拍手

スプラトゥーン、プレイ中

こんにちは。

ゼノブレイド クロスも進めたいなと思いながら、スプラトゥーンを始めてしまい、スプラトゥーン漬けとなっています。
ランクが16まで来ました。他のプレイヤーを見ているとランク20の方が多いので20が現在の上限なのでしょうか。

土曜日にプレイしたら更新されましたと出てシオノメ油田なるエリアが追加されていました。
マップ中央は2つに別れているので片方攻めてももう片方から攻められるようなエリアですね。ボムを投げまくって応戦しましょう。

それにしても普段はオフラインをメインにプレイする私ですが、スプラトゥーンはオンラインしか遊んでいません。オンラインを抵抗なく遊べる珍しいゲームですね。

拍手

E3 2015

こんばんは。

E3が開催されていますね。2年前までは任天堂のライブストリーミングを見ていましたが、さすがに深夜なので最近は見ていません。

去年にも公開されていたスターフォックスの最新作が今年の発売みたいなのでそれが気になります。個人的には64のようなシューティングで良いのですが、歩くアーウインなど気になる映像もありますね。

発売が待ち遠しいです。

拍手

スプラトゥーン、はじめました。

こんばんは。

今日から任天堂のゲーム「スプラトゥーン」を始めてみました。
操作に慣れていないので、まだ間違えながら対戦していますが、ゲーム自体は面白いです。
インクで塗られていまいナワバリや相手のインクで塗られた相手のナワバリをとにかく自分の色のインクで塗ってナワバリにする、それだけです。
サブウエポンを全く使えていないので慣れていきたいです。

ゼノブレイドクロスも進めていますが、50時間でLv30とローペースでプレイしています。終わるのは来年かな?

拍手