忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんと!?

こんにちは。昨日も書いた気がします。

 今日も何気なくゲームの情報サイトを見ていると、「A列車で行こう3D発売延期」とかかれている。発売は来年2月だそうだ。どおりで任天堂の発売カレンダーにもかかれていなかったわけだ。その発表の同時にプレ・ムービーが公開された。グラフィックはDS版のモデルにテクスチャの色数や解像度を上げた感じだろうか、いやハードが変わっているのでモデルの出来も上がっていると思うが。それよりその映像中に流れている音楽が妙に壮大でなんだか笑ってしまった。はまってしまい手動でループして聴いています。

 サイトの更新を昨日行おうと思い、事前に準備していましたが忘れていたのでまた後日行うことにします。

拍手

PR

年末に近づく…

こんにちは、いきなり寒くなってきましたね。最近サーバーがおもしろそうだなと思って OS に Ubuntu (デスクトップ)を入れてみたのですが、意外と標準のままでも使いやすい部分もありデスクトップとして使っています。

 ニンテンドー3DSが12月に本体更新を行い、Nintendo Network ID の導入や Wii U との Nintendo eShop の残高共有、Miiverse への対応を行うそうですね。そのなかで先日終了した「いつの間に交換日記」の代用として Miiverse にダイレクトメッセージ機能 (Miiverseではメッセージ) が使えるんじゃないの?と思って調べると、注釈が入っていて使えないそうですね。何とも中途半端なサービスとなりそうです。(もともと中途半端な気がしなくもないですが)

 これからマリオ3Dワールドや初音ミク Project mirai 2、A列車で行こう3Dが楽しみです…。

拍手

E3 2013

 こんばんは。いつの間にか6月も中旬になっていますね。

 11日よりマイクロソフト、ソニー・コンピュータエンタテインメント、任天堂と生放送/録画放送がされてきましたが、注目は新ハードの Xbox One と PlayStation 4 でしょうか。

 任天堂は昨年末に Wii U を発売しているので今年はソフトの発表でしたね。個人的にはマリオカート8とスマッシュブラザーズ2タイトル、ピクミン3が気になるところです。

 One と PS4 はソフトウェアの発表はそれなりにあったと思いますが、ハードのインパクトが主でソフトはまだ興味のあるものはなさそうです。筐体サイズが大きいので縦置きできるとうれしいですが、PS4 はできるみたいですね。価格は One が 499ドル PS4 が 399ドル ということで、高そうに見えますが、 Wii U のアメリカでの販売価格は デラックスでも 349ドル みたいなのでそれほど大きな差はないのかなとは思います。日本では・・・。

拍手