[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何かしないと何もしなくなる
こんにちは。
先月末に免許を取ってからいつの間にか1か月経とうとしています。
ぼちぼち車には乗っていますが、
細かいところを考えるとまだまだ不器用(慣れてない)と思います。
いつもの感じなのですが、
本当に何もしない、パソコンはするけどネット見るだけとか、
ゲームするだけ、とかそういう生活だと
なんだか自身がなくなる感じがしますね。
5月までは免許取得の目標があって、
何もなくても、何かしてないと、と思ったのですが、
6月入ってから脱力感が満載です。
無理しない程度に、なんとなく毎日続けられることがあると、
他のことも、何かやろうと思えるのかもしれませんね。
目的が乏しいときはあるけど、目標を持つということかな?
先月末に免許を取ってからいつの間にか1か月経とうとしています。
ぼちぼち車には乗っていますが、
細かいところを考えるとまだまだ不器用(慣れてない)と思います。
いつもの感じなのですが、
本当に何もしない、パソコンはするけどネット見るだけとか、
ゲームするだけ、とかそういう生活だと
なんだか自身がなくなる感じがしますね。
5月までは免許取得の目標があって、
何もなくても、何かしてないと、と思ったのですが、
6月入ってから脱力感が満載です。
無理しない程度に、なんとなく毎日続けられることがあると、
他のことも、何かやろうと思えるのかもしれませんね。
目的が乏しいときはあるけど、目標を持つということかな?
PR
このさき雨
こんにちは。
いつの間にか土曜になっていました。
昨日まで雨降りながらも日が差していたりでしたが、
今日からしばらくは雨模様でしょうか。
今週アスファルト9はほぼプレイしていなくて、
プレイしたのはサーモンラン(スプラトゥーン2)
なので今週もまとめ動画はなしとなります・・・
マイペースにプレイしたときは動画を出すということにします。
Jesko Grand Prix も放置していて多分20位ですね・・・
周りも早くて勝てそうになかったというのもありますが・・・。
また少しずつ photo diary のコンテンツを充実させようと、
カテゴリでスライドショーを追加しました。
JavaScript を作成するまでの間はお待ちいただくことになりますが、
鉄道とかお花とかテーマ別で、マジカルアイのように
これまで投稿した立体写真をスライドショーとして見せようとしています。
いつになるかわかりませせんが、お楽しみに。
それでは、週末ですしゆっくりしましょう。
いつの間にか土曜になっていました。
昨日まで雨降りながらも日が差していたりでしたが、
今日からしばらくは雨模様でしょうか。
今週アスファルト9はほぼプレイしていなくて、
プレイしたのはサーモンラン(スプラトゥーン2)
なので今週もまとめ動画はなしとなります・・・
マイペースにプレイしたときは動画を出すということにします。
Jesko Grand Prix も放置していて多分20位ですね・・・
周りも早くて勝てそうになかったというのもありますが・・・。
また少しずつ photo diary のコンテンツを充実させようと、
カテゴリでスライドショーを追加しました。
JavaScript を作成するまでの間はお待ちいただくことになりますが、
鉄道とかお花とかテーマ別で、マジカルアイのように
これまで投稿した立体写真をスライドショーとして見せようとしています。
いつになるかわかりませせんが、お楽しみに。
それでは、週末ですしゆっくりしましょう。
じぶんの時間
こんにちは。
月曜日ですね。
今週が始まって、なんだか憂鬱です。
最近、自分に価値観や考え方について
思い直してみています。
それだけで、その一日疲れたり、
いらいらしたりしています。
その中で、時間の消費について
自分の中でお金より優先度が高いな、
と思っています。
それは自分がその日に「これをやろう」と思って費やす時間で
大体はその日突発で決めていたりしますが、
それ自体も「これでよかったのか?」とか思う日もあります。
それは人それぞれなので、
だけど仕事をしなければお金を得られず生活できないし、
趣味に費やす時間も長いほうがいいのか、
短時間でも満足できるのか、
「この人はこのように思っているのか」と受け止めていきたいですね。
でも、突き詰めて考えていると、全てが無駄な気がしてきました。。。
月曜日ですね。
今週が始まって、なんだか憂鬱です。
最近、自分に価値観や考え方について
思い直してみています。
それだけで、その一日疲れたり、
いらいらしたりしています。
その中で、時間の消費について
自分の中でお金より優先度が高いな、
と思っています。
それは自分がその日に「これをやろう」と思って費やす時間で
大体はその日突発で決めていたりしますが、
それ自体も「これでよかったのか?」とか思う日もあります。
それは人それぞれなので、
だけど仕事をしなければお金を得られず生活できないし、
趣味に費やす時間も長いほうがいいのか、
短時間でも満足できるのか、
「この人はこのように思っているのか」と受け止めていきたいですね。
でも、突き詰めて考えていると、全てが無駄な気がしてきました。。。
ネガポジの切替
こんにちは。
さて、いつもの突然の本題ですが、
ネガティブな感情がいつも常に残っていて、
ポジティブな感情は一瞬で忘れるので、
常に満たされることをしていないと、
すぐネガティブ思考になっています。
自分でもよくわかってはいないですが、
何か理想形にとらわれていたり、
過去の「あのとき、そうしていれば」に対して、
次同じようなシチュエーションがあっても、
うまく立ち回れない、不器用な感じなので、
いろんな失敗や後悔があったなーと思い出されます。
(思い出されると溜息がでますね)
ネガティブな記憶しか思い出せないと、
生きてても面白くないし、興味もわかないな、
なんとなく生きているけど、これに意味があるのか?
この思考(ネガティブ)になった原点がわかっていませんが、
ここ何年かはそういう思考な気がします。
でも、楽しかったとか、うれしかったとか、面白かったとか、あんまり覚えておらず、
出来事があってもすぐ思い出せなくなってしまうので、
なんとなく日記で残せていければーと思って、
「ネガティブログ」の文言を消して、
もう少し楽しんだことも記録してみたらどうなんだろう?
と思い始めました。
今まで通りな気もしますが、
これまでの意識を少しずつ変えていって、
何か変わることはあるのか?
という実験ではありますが、
意識を変えてみようかなーと思いました。
というのも、
このブログを始めた初期やそれより前の時点では
パソコン(プログラム等)に興味があったのですが、
一度仕事にしてから、だんだん興味が減退し、
最近はまったく興味もわかず。
一方で、最近免許取得を機に
自動車には久しぶりに興味を持っているので、
そこは面白いなーと思っています。
でも運転していて楽しいんだろうけど、
このままだと感情を受け入れられないまま、
飽きていってしまいそうなので、
もう少し自分の感情ってなんなんだ?
というのを考えてみたいなーと思いました。
ブログの内容は今まで通りかもしれませんが、
とりあえず、今回はそう思ったので書いてみました。
さて、いつもの突然の本題ですが、
ネガティブな感情がいつも常に残っていて、
ポジティブな感情は一瞬で忘れるので、
常に満たされることをしていないと、
すぐネガティブ思考になっています。
自分でもよくわかってはいないですが、
何か理想形にとらわれていたり、
過去の「あのとき、そうしていれば」に対して、
次同じようなシチュエーションがあっても、
うまく立ち回れない、不器用な感じなので、
いろんな失敗や後悔があったなーと思い出されます。
(思い出されると溜息がでますね)
ネガティブな記憶しか思い出せないと、
生きてても面白くないし、興味もわかないな、
なんとなく生きているけど、これに意味があるのか?
この思考(ネガティブ)になった原点がわかっていませんが、
ここ何年かはそういう思考な気がします。
でも、楽しかったとか、うれしかったとか、面白かったとか、あんまり覚えておらず、
出来事があってもすぐ思い出せなくなってしまうので、
なんとなく日記で残せていければーと思って、
「ネガティブログ」の文言を消して、
もう少し楽しんだことも記録してみたらどうなんだろう?
と思い始めました。
今まで通りな気もしますが、
これまでの意識を少しずつ変えていって、
何か変わることはあるのか?
という実験ではありますが、
意識を変えてみようかなーと思いました。
というのも、
このブログを始めた初期やそれより前の時点では
パソコン(プログラム等)に興味があったのですが、
一度仕事にしてから、だんだん興味が減退し、
最近はまったく興味もわかず。
一方で、最近免許取得を機に
自動車には久しぶりに興味を持っているので、
そこは面白いなーと思っています。
でも運転していて楽しいんだろうけど、
このままだと感情を受け入れられないまま、
飽きていってしまいそうなので、
もう少し自分の感情ってなんなんだ?
というのを考えてみたいなーと思いました。
ブログの内容は今まで通りかもしれませんが、
とりあえず、今回はそう思ったので書いてみました。
週末です
こんにちは。
週末になりました。
今日は雨も降っていて、風が強い気がします。
今週はゲームもそこまでプレイしていないので、
なんか、やっぱりアスファルトはなしかな?という気がしています。
それでも、スペシャルイベントは少し進めてみたりしています。
先日、デジタル時計(時刻表機能付き)を Google Play で公開してみましたが、
もぐら。の Android 版も公開する方向で考えています。
でも、制作当初は画面を回転させることに対応させていなかった結果、
回転させるとタイトル画面に戻ったりしているので、
また改修が必要だなと感じています。
いまは JavaScript 版とほぼ同じ要素で、
同じもぐらをステージごとに1→3→5匹を
とにかく叩くだけのもぐらたたきになっているので、
キャラの追加や解像度を荒く作ったので、
2Dでも、もう少し解像度の高いものにしてみたいと思っています。
最近コンピュータ関連にまったく興味がなくて、
自分自身、なぜ以前は興味があったのかわからないくらいになっていますが、
じっくり作ってみたいと思います。
週末になりました。
今日は雨も降っていて、風が強い気がします。
今週はゲームもそこまでプレイしていないので、
なんか、やっぱりアスファルトはなしかな?という気がしています。
それでも、スペシャルイベントは少し進めてみたりしています。
先日、デジタル時計(時刻表機能付き)を Google Play で公開してみましたが、
もぐら。の Android 版も公開する方向で考えています。
でも、制作当初は画面を回転させることに対応させていなかった結果、
回転させるとタイトル画面に戻ったりしているので、
また改修が必要だなと感じています。
いまは JavaScript 版とほぼ同じ要素で、
同じもぐらをステージごとに1→3→5匹を
とにかく叩くだけのもぐらたたきになっているので、
キャラの追加や解像度を荒く作ったので、
2Dでも、もう少し解像度の高いものにしてみたいと思っています。
最近コンピュータ関連にまったく興味がなくて、
自分自身、なぜ以前は興味があったのかわからないくらいになっていますが、
じっくり作ってみたいと思います。