[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2日経った思ったら
こんにちは。
今日は何曜日でしょうか?
月曜日が勤労感謝の日、ということで、
曜日感覚がちょっと鈍りますね。
今週はなんか寒くなって、
何にもやる気が起きない。
3連休あたりからひたすら画像を作っています。
主にもぐら。の画像をもう少し凝りたいからです。
引っ込んだりする時のアニメーション画像をもう少しなんとかできないかな?とも思っています。
拡大しても劣化しない、ベクター形式の画像の作成が
最近自分の中でのトレンドです。
プログラムも画像もなんとか上達したいですが、自分の中の世界が狭いのか、
どうしても自力でがんばろうとしてしまいます。
でも、自力だと時間はかかるし、うまくいかないとあきらめてしまうので、
インターネットで探してみたり、本がないか探してみたりしています。
BGM・・・SE・・・音楽・・・?
今日は何曜日でしょうか?
月曜日が勤労感謝の日、ということで、
曜日感覚がちょっと鈍りますね。
今週はなんか寒くなって、
何にもやる気が起きない。
3連休あたりからひたすら画像を作っています。
主にもぐら。の画像をもう少し凝りたいからです。
引っ込んだりする時のアニメーション画像をもう少しなんとかできないかな?とも思っています。
拡大しても劣化しない、ベクター形式の画像の作成が
最近自分の中でのトレンドです。
プログラムも画像もなんとか上達したいですが、自分の中の世界が狭いのか、
どうしても自力でがんばろうとしてしまいます。
でも、自力だと時間はかかるし、うまくいかないとあきらめてしまうので、
インターネットで探してみたり、本がないか探してみたりしています。
BGM・・・SE・・・音楽・・・?
PR
今日は過ごしやすい一日だ
こんにちは。
昨日は暑くて、風邪でもひいたのかと思ったくらいだったのですが、
今日はちょうどよい気温で、過ごしやすかったです。
最近自分で作ったもぐらたたきを遊んでいるのですが、
なかなか得点が稼げないですね。
よくあるキータイピングのアプリというのは、
画面に出てくる文字に対して、キー入力の速度や正確さを測って練習していくようなゲームですが、
このゲームの場合はアルファベットも入力する文字も書いていない、
画面上にキーボードの配列に合わせてもぐらの穴が配置されていて、
ブラインドタッチできる人が速く打ち込めるのか?
というところが気になって、作ってみました。
自分は全然ダメで、
最初トータルでは14万点くらいでしたが、
2回目やったらトータル7万点くらいでした
気楽にながらでもぐらたたきしていますが、
集中して、ミスタッチを減らせば
コンボポイントでいくらでもスコアは伸ばせますね
昨日は暑くて、風邪でもひいたのかと思ったくらいだったのですが、
今日はちょうどよい気温で、過ごしやすかったです。
最近自分で作ったもぐらたたきを遊んでいるのですが、
なかなか得点が稼げないですね。
よくあるキータイピングのアプリというのは、
画面に出てくる文字に対して、キー入力の速度や正確さを測って練習していくようなゲームですが、
このゲームの場合はアルファベットも入力する文字も書いていない、
画面上にキーボードの配列に合わせてもぐらの穴が配置されていて、
ブラインドタッチできる人が速く打ち込めるのか?
というところが気になって、作ってみました。
自分は全然ダメで、
最初トータルでは14万点くらいでしたが、
2回目やったらトータル7万点くらいでした
気楽にながらでもぐらたたきしていますが、
集中して、ミスタッチを減らせば
コンボポイントでいくらでもスコアは伸ばせますね
なにに関しても中途半端だな
こんにちは。
今日は晴れていて暖かかったです。
最近この文言が多いですね。
この日記帳、photo diary とモバイル向けに関して、ビューポート(主にスマホ向けのページ拡大率)指定や、クリック要素(多分リンクが)近すぎてスマホでタップしずらいなど、問題が出ていたので、ブログのテンプレートを作成しなおしてみました。
今回は、以前の photo diary と同じくいちから起こしていますが、日記帳では、右側にナビゲーションとよばれる補助表示領域があるので、
スマホ向けサイトによくあるハンバーガーメニュー(画面上部によくある「三」ボタン)であるとか、それに準ずる機能を実装しようかと思ったのですが、記事の下にナビゲーションを表示するようにしました。
最近、キーボードのたくさんの穴でもぐらたたきをする「もぐら。」、
アスファルト9の動画を出してみたりしていますが、
なんにしても中途半端だな・・・と思ってしまいます。
もぐら。は時々意図しない画像が点滅だったり、キーの反応が悪いときがあったりしてますが、
なんか一度ある程度動くものを作ると、ブラッシュアップとかにあまり興味のない自分がいます。。。
アスファルト9の動画も1つ出してしまったので、週末出せるかが怪しい・・・。
一回自分で「もういいや」と思ってしまうと、そこで終わりになってしまいます。
中途半端と思いながらも。。。
今日は晴れていて暖かかったです。
最近この文言が多いですね。
ブログのテンプレについて
Google Search Console というページのインデックス状況を確認できるツール(検索エンジンに登録されているかを管理する)にてサイトの診断情報が見れるのですが、この日記帳、photo diary とモバイル向けに関して、ビューポート(主にスマホ向けのページ拡大率)指定や、クリック要素(多分リンクが)近すぎてスマホでタップしずらいなど、問題が出ていたので、ブログのテンプレートを作成しなおしてみました。
今回は、以前の photo diary と同じくいちから起こしていますが、日記帳では、右側にナビゲーションとよばれる補助表示領域があるので、
スマホ向けサイトによくあるハンバーガーメニュー(画面上部によくある「三」ボタン)であるとか、それに準ずる機能を実装しようかと思ったのですが、記事の下にナビゲーションを表示するようにしました。
雑記
ポッドキャストプレーヤーの「Little Podcast」や、最近、キーボードのたくさんの穴でもぐらたたきをする「もぐら。」、
アスファルト9の動画を出してみたりしていますが、
なんにしても中途半端だな・・・と思ってしまいます。
もぐら。は時々意図しない画像が点滅だったり、キーの反応が悪いときがあったりしてますが、
なんか一度ある程度動くものを作ると、ブラッシュアップとかにあまり興味のない自分がいます。。。
アスファルト9の動画も1つ出してしまったので、週末出せるかが怪しい・・・。
一回自分で「もういいや」と思ってしまうと、そこで終わりになってしまいます。
中途半端と思いながらも。。。
Asphalt 9 の動画化が難しい
こんにちは。
気づいたら週末ですね。13日の金曜日。
今日は日中、陽が差していて暖かかったです。
毎週日曜にやっている Asphalt 9 の週次記録ですが、
動画化してみようと思って、プレイ部分を撮影して編集していたのですが、結構大変ですね。
一応、日曜日に出している週次は日曜日までの記録として出していますが、
だいたい夜プレイするので、その日(日曜日)には出せそうにないですね。
そうすると、日曜始まりの土曜終わりにして、日曜日がっつり編集してみる
というのがよいのかな?
とりあえず今週そういう運用で、明日分まで記録して、
明後日動画出せそうならだしてみて、
ダメそうならいつも通りブログ記事のみとします。
ゲームをもし毎日プレイするとしたら、
毎日動画上げたほうが楽な感じもしますね。
明日忘れていなければ、
昨日公開した「もぐら。」について書こうかな、と思います。
気づいたら週末ですね。13日の金曜日。
今日は日中、陽が差していて暖かかったです。
毎週日曜にやっている Asphalt 9 の週次記録ですが、
動画化してみようと思って、プレイ部分を撮影して編集していたのですが、結構大変ですね。
一応、日曜日に出している週次は日曜日までの記録として出していますが、
だいたい夜プレイするので、その日(日曜日)には出せそうにないですね。
そうすると、日曜始まりの土曜終わりにして、日曜日がっつり編集してみる
というのがよいのかな?
とりあえず今週そういう運用で、明日分まで記録して、
明後日動画出せそうならだしてみて、
ダメそうならいつも通りブログ記事のみとします。
ゲームをもし毎日プレイするとしたら、
毎日動画上げたほうが楽な感じもしますね。
明日忘れていなければ、
昨日公開した「もぐら。」について書こうかな、と思います。
