[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気になる2-in-1...
こんにちは。
相変わらずPC環境を考えて楽しんでいます。
Lenovo ThinkPad 25 ⇒ Lenovo ThinkPad X1 Carbon ⇒ Lenovo ThinkPad X1 Yoga
・・・Lenovo ThinkPad X1 Yoga
こいつが2-in1で、14インチ画面、USB-Cの充電と映像出力に対応していてスタイラスにも対応しているということで自分の気になっていた機能がすべて入っていました。
USB-C給電対応ディスプレイを使えば、家ではケーブルひとつで充電でき、ノートPCの画面と合わせてデュアルディスプレイもできるしよさそうだな…と思っています。
スタイラス対応なので、外部ディスプレイをメインにして、ノート画面をペンタブレットにして絵を描くこともできる・・・?(描けないけど描いてみたい)
既存のテレビ機能は別の方法でも視聴や録画が可能なので、それは別に用意したとしても、すんげえよさげです。
同じ会社?Nの来年の春モデルを待ってよさげなものがなければこういう機種も検討したいと思いまます。
相変わらずPC環境を考えて楽しんでいます。
Lenovo ThinkPad 25 ⇒ Lenovo ThinkPad X1 Carbon ⇒ Lenovo ThinkPad X1 Yoga
・・・Lenovo ThinkPad X1 Yoga
こいつが2-in1で、14インチ画面、USB-Cの充電と映像出力に対応していてスタイラスにも対応しているということで自分の気になっていた機能がすべて入っていました。
USB-C給電対応ディスプレイを使えば、家ではケーブルひとつで充電でき、ノートPCの画面と合わせてデュアルディスプレイもできるしよさそうだな…と思っています。
スタイラス対応なので、外部ディスプレイをメインにして、ノート画面をペンタブレットにして絵を描くこともできる・・・?(描けないけど描いてみたい)
既存のテレビ機能は別の方法でも視聴や録画が可能なので、それは別に用意したとしても、すんげえよさげです。
同じ会社?Nの来年の春モデルを待ってよさげなものがなければこういう機種も検討したいと思いまます。
PCを考えるシリーズ
PR