忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デジタル時計の移植

こんんちは。

週末位から、デジタル時計を Android に移植してみています。

画面サイズが端末ごとに異なることもあって、
画像ではなくて、Canvas で描画したほうが綺麗かなと思って、
そちらにしてみました。

ただ、描画が重いのかわかりませんが、
毎秒30FPSだと結構固まるし、0.5秒間隔の時刻表の点滅しかないので、
2FPSにしたのですが、いきなり負荷が上がって10秒程度フリーズするときがあります。

試している実機端末が古い端末で動かしているので、
開発環境のエミューレーター上ではそういう現象もないし、
保留にしておきます。

時刻表の入力はしばらくの間、
Q site で公開しているデジタル時計時刻表作成プログラムで作成するようにして、
後々、アプリ内に実装しようかなと思っています。

ここまで言っておきながら、
Google Play で公開するのかはわかりません・・・。
でも、JavaScript の Canvas と結構近い感じがしました。

拍手

PR

コメント

お名前:
電子メールアドレス(コメント欄では公開されません):
URL:
内容*: