[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NEC LAVIE の 2021 年春モデルが発表された
こんにちは。
今年の頭に CES 2021 で発表する内容をプレス発表していましたが、
新機種も大体この時期なので、発表されましたね。
Intel IRIS Xe ってどんな性能なのか気になります。
その流れで、
A27/A23 にも 第11世代でグラフィックス性能 UP を期待していたのですが、
10世代のままでした。画面は、23型推しになったのかな?
筐体も昨年モデルと同じですね。
11型タブレットの T11 は有機 EL 搭載モデルも出て、
オプションでスタイラスペンとキーボードもあるので、
作業とかお絵描きとかに使えるのでしょうか。
毎年一体型デスクトップに期待しながら、
その通りになってくれないもどかしさがありますね。
まあ、ノートメインですよね。
追記:14型 LAVIE N14 も発表されていました。こちらも上位機種に Intel 第11世代 CPUを搭載していますね。(Home Mobile の置き換え?)
LAVIE N12 も Intel 第11世代 CPU …デスクトップはダメですか。。。
今年の頭に CES 2021 で発表する内容をプレス発表していましたが、
新機種も大体この時期なので、発表されましたね。
- モバイルノートの LAVIE Pro Mobile
- 一体型デスクトップの LAVIE A27/A23
- 11型 Android タブレットの LAVIE T11
Intel IRIS Xe ってどんな性能なのか気になります。
その流れで、
A27/A23 にも 第11世代でグラフィックス性能 UP を期待していたのですが、
10世代のままでした。画面は、23型推しになったのかな?
筐体も昨年モデルと同じですね。
11型タブレットの T11 は有機 EL 搭載モデルも出て、
オプションでスタイラスペンとキーボードもあるので、
作業とかお絵描きとかに使えるのでしょうか。
毎年一体型デスクトップに期待しながら、
その通りになってくれないもどかしさがありますね。
まあ、ノートメインですよね。
追記:14型 LAVIE N14 も発表されていました。こちらも上位機種に Intel 第11世代 CPUを搭載していますね。(Home Mobile の置き換え?)
LAVIE N12 も Intel 第11世代 CPU …デスクトップはダメですか。。。
PR