[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【アスファルト9】今週の動画はお休み。バテ気味?
こんにちは。
一週間暑かったですね。
外にいるとじりじりしている感じでした。
常に眠いような気がして、
単純に睡眠の質問題な気もしますが、
動画編集を始めたところで、きょうはダメだなと思ったので、
きょうはアスファルトプレイ記録を上げるのをやめておきます。
来週の日曜なのか、明日以降どこかであげるのかは未定です。
ジェスコの Grand Prix が始まっていますが、
予選の時点から乗りこなせずダメダメで、
今回は10位にも届かなさそうなので、
カード集めをしておきます。
twitter では上げましたか、ジェスコは★2になりました。
いつも思うのですが、S クラスより A クラスのほうが扱いやすい気がしています。
そりゃ、クラスが上がれば難易度が高いからだよね、というのはわかっていますが、
デイリーイベントでクレジットを得るイベントで(デイリークレジットハイスト?)
最近はアヴェンタドール SV クーペ(A★4)とライカン・ハイパースポーツ(S★4)を使うと
1・2秒差くらいでアヴェンタドールのほうが速くつくことが多いですね。
フルチューンでもなく下手なので、なんの参考にもなりませんが・・・
というわけで、気が向いたときに更新したいと思います。
一週間暑かったですね。
外にいるとじりじりしている感じでした。
常に眠いような気がして、
単純に睡眠の質問題な気もしますが、
動画編集を始めたところで、きょうはダメだなと思ったので、
きょうはアスファルトプレイ記録を上げるのをやめておきます。
来週の日曜なのか、明日以降どこかであげるのかは未定です。
ジェスコの Grand Prix が始まっていますが、
予選の時点から乗りこなせずダメダメで、
今回は10位にも届かなさそうなので、
カード集めをしておきます。
twitter では上げましたか、ジェスコは★2になりました。
いつも思うのですが、S クラスより A クラスのほうが扱いやすい気がしています。
そりゃ、クラスが上がれば難易度が高いからだよね、というのはわかっていますが、
デイリーイベントでクレジットを得るイベントで(デイリークレジットハイスト?)
最近はアヴェンタドール SV クーペ(A★4)とライカン・ハイパースポーツ(S★4)を使うと
1・2秒差くらいでアヴェンタドールのほうが速くつくことが多いですね。
フルチューンでもなく下手なので、なんの参考にもなりませんが・・・
というわけで、気が向いたときに更新したいと思います。
PR
360度に悩む
こんにちは。
ここ最近暑すぎて、びっくりしてます。暑い。
この間、アクションカムが気になるを書いてから、
360度カメラどうなんだろう。でも普通に撮れるやつも欲しいと思ったとき、
Insta360 One R はレンズ部分が着脱式で4K広角、360度、1インチセンサの3種類があって、
なんか面白そうだと思ってきました。
360度の解像度はわかりませんが、
普通に16:9で撮影するなら、今も1080iで撮影しているし、
そこまでの解像度はいらないし、
価格面も着脱で変えられる割には GoPro までいかない価格で、
気になってきました。
でも、徒歩や車載動画としたとき、
進む方向が変わったら、正面がも変わってしまうのかな?
動画見ているときに、いちいち方向を変えないといけないとかだと、
ちょっとめんどくさそうだな・・・
とも思っていますが。
もうちょっと悩んでみたいと思います。。。
ここ最近暑すぎて、びっくりしてます。暑い。
この間、アクションカムが気になるを書いてから、
360度カメラどうなんだろう。でも普通に撮れるやつも欲しいと思ったとき、
Insta360 One R はレンズ部分が着脱式で4K広角、360度、1インチセンサの3種類があって、
なんか面白そうだと思ってきました。
360度の解像度はわかりませんが、
普通に16:9で撮影するなら、今も1080iで撮影しているし、
そこまでの解像度はいらないし、
価格面も着脱で変えられる割には GoPro までいかない価格で、
気になってきました。
でも、徒歩や車載動画としたとき、
進む方向が変わったら、正面がも変わってしまうのかな?
動画見ているときに、いちいち方向を変えないといけないとかだと、
ちょっとめんどくさそうだな・・・
とも思っていますが。
もうちょっと悩んでみたいと思います。。。
ネガポジの切替
こんにちは。
さて、いつもの突然の本題ですが、
ネガティブな感情がいつも常に残っていて、
ポジティブな感情は一瞬で忘れるので、
常に満たされることをしていないと、
すぐネガティブ思考になっています。
自分でもよくわかってはいないですが、
何か理想形にとらわれていたり、
過去の「あのとき、そうしていれば」に対して、
次同じようなシチュエーションがあっても、
うまく立ち回れない、不器用な感じなので、
いろんな失敗や後悔があったなーと思い出されます。
(思い出されると溜息がでますね)
ネガティブな記憶しか思い出せないと、
生きてても面白くないし、興味もわかないな、
なんとなく生きているけど、これに意味があるのか?
この思考(ネガティブ)になった原点がわかっていませんが、
ここ何年かはそういう思考な気がします。
でも、楽しかったとか、うれしかったとか、面白かったとか、あんまり覚えておらず、
出来事があってもすぐ思い出せなくなってしまうので、
なんとなく日記で残せていければーと思って、
「ネガティブログ」の文言を消して、
もう少し楽しんだことも記録してみたらどうなんだろう?
と思い始めました。
今まで通りな気もしますが、
これまでの意識を少しずつ変えていって、
何か変わることはあるのか?
という実験ではありますが、
意識を変えてみようかなーと思いました。
というのも、
このブログを始めた初期やそれより前の時点では
パソコン(プログラム等)に興味があったのですが、
一度仕事にしてから、だんだん興味が減退し、
最近はまったく興味もわかず。
一方で、最近免許取得を機に
自動車には久しぶりに興味を持っているので、
そこは面白いなーと思っています。
でも運転していて楽しいんだろうけど、
このままだと感情を受け入れられないまま、
飽きていってしまいそうなので、
もう少し自分の感情ってなんなんだ?
というのを考えてみたいなーと思いました。
ブログの内容は今まで通りかもしれませんが、
とりあえず、今回はそう思ったので書いてみました。
さて、いつもの突然の本題ですが、
ネガティブな感情がいつも常に残っていて、
ポジティブな感情は一瞬で忘れるので、
常に満たされることをしていないと、
すぐネガティブ思考になっています。
自分でもよくわかってはいないですが、
何か理想形にとらわれていたり、
過去の「あのとき、そうしていれば」に対して、
次同じようなシチュエーションがあっても、
うまく立ち回れない、不器用な感じなので、
いろんな失敗や後悔があったなーと思い出されます。
(思い出されると溜息がでますね)
ネガティブな記憶しか思い出せないと、
生きてても面白くないし、興味もわかないな、
なんとなく生きているけど、これに意味があるのか?
この思考(ネガティブ)になった原点がわかっていませんが、
ここ何年かはそういう思考な気がします。
でも、楽しかったとか、うれしかったとか、面白かったとか、あんまり覚えておらず、
出来事があってもすぐ思い出せなくなってしまうので、
なんとなく日記で残せていければーと思って、
「ネガティブログ」の文言を消して、
もう少し楽しんだことも記録してみたらどうなんだろう?
と思い始めました。
今まで通りな気もしますが、
これまでの意識を少しずつ変えていって、
何か変わることはあるのか?
という実験ではありますが、
意識を変えてみようかなーと思いました。
というのも、
このブログを始めた初期やそれより前の時点では
パソコン(プログラム等)に興味があったのですが、
一度仕事にしてから、だんだん興味が減退し、
最近はまったく興味もわかず。
一方で、最近免許取得を機に
自動車には久しぶりに興味を持っているので、
そこは面白いなーと思っています。
でも運転していて楽しいんだろうけど、
このままだと感情を受け入れられないまま、
飽きていってしまいそうなので、
もう少し自分の感情ってなんなんだ?
というのを考えてみたいなーと思いました。
ブログの内容は今まで通りかもしれませんが、
とりあえず、今回はそう思ったので書いてみました。
【アスファルト9】エゴイスタをアンロックした
こんにちは。
もう日曜日も終わってしまいますね・・・
なんだか憂鬱です。
さて、今週あまりプレイしていなかったのですが、
スペシャルイベントも行われているし、
今日ちょっとプレイして進めました。
まず、エクスクルーシブでゲットできる、
「ランボルギーニ エゴイスタ」
をアンロックしました!
★1だとスペシャルイベントをこなせるのかわかりませんが、
ちょうどよいタイミングだったのかな?
あと、スペシャルイベントですが、
まだステージ3までてをつけている感じですが、
ステージ4はウラカンで、アンロックしていないし、
このあとどこまで報酬を得られるかですね。
そんな感じで、
シャケ狩りがメインになってしまっていますが、
一応進めてみています。
よろしければ、動画もご覧ください。
もう日曜日も終わってしまいますね・・・
なんだか憂鬱です。
さて、今週あまりプレイしていなかったのですが、
スペシャルイベントも行われているし、
今日ちょっとプレイして進めました。
まず、エクスクルーシブでゲットできる、
「ランボルギーニ エゴイスタ」
をアンロックしました!
★1だとスペシャルイベントをこなせるのかわかりませんが、
ちょうどよいタイミングだったのかな?
あと、スペシャルイベントですが、
まだステージ3までてをつけている感じですが、
ステージ4はウラカンで、アンロックしていないし、
このあとどこまで報酬を得られるかですね。
そんな感じで、
シャケ狩りがメインになってしまっていますが、
一応進めてみています。
よろしければ、動画もご覧ください。
週末です
こんにちは。
週末になりました。
今日は雨も降っていて、風が強い気がします。
今週はゲームもそこまでプレイしていないので、
なんか、やっぱりアスファルトはなしかな?という気がしています。
それでも、スペシャルイベントは少し進めてみたりしています。
先日、デジタル時計(時刻表機能付き)を Google Play で公開してみましたが、
もぐら。の Android 版も公開する方向で考えています。
でも、制作当初は画面を回転させることに対応させていなかった結果、
回転させるとタイトル画面に戻ったりしているので、
また改修が必要だなと感じています。
いまは JavaScript 版とほぼ同じ要素で、
同じもぐらをステージごとに1→3→5匹を
とにかく叩くだけのもぐらたたきになっているので、
キャラの追加や解像度を荒く作ったので、
2Dでも、もう少し解像度の高いものにしてみたいと思っています。
最近コンピュータ関連にまったく興味がなくて、
自分自身、なぜ以前は興味があったのかわからないくらいになっていますが、
じっくり作ってみたいと思います。
週末になりました。
今日は雨も降っていて、風が強い気がします。
今週はゲームもそこまでプレイしていないので、
なんか、やっぱりアスファルトはなしかな?という気がしています。
それでも、スペシャルイベントは少し進めてみたりしています。
先日、デジタル時計(時刻表機能付き)を Google Play で公開してみましたが、
もぐら。の Android 版も公開する方向で考えています。
でも、制作当初は画面を回転させることに対応させていなかった結果、
回転させるとタイトル画面に戻ったりしているので、
また改修が必要だなと感じています。
いまは JavaScript 版とほぼ同じ要素で、
同じもぐらをステージごとに1→3→5匹を
とにかく叩くだけのもぐらたたきになっているので、
キャラの追加や解像度を荒く作ったので、
2Dでも、もう少し解像度の高いものにしてみたいと思っています。
最近コンピュータ関連にまったく興味がなくて、
自分自身、なぜ以前は興味があったのかわからないくらいになっていますが、
じっくり作ってみたいと思います。