忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マジカルアイ

こんにちは。

過去に話題にしているかもしれませんが、
マジカルアイにまたハマり始めました。

最近更新していませんが、
wcp photo diaryで3D立体視画像を扱っていることや、
視力回復の話題に上ったりするので、
意識している事柄ではあります。

でも、なかなか続きませんね。
続いても本当に目の疲れが取れるのかもわからないし、
何か忙しいことがあるとやめてしまって、
そしてもうやらない・・・。

習慣化の話なのか、
マジカルアイの話なのかわからなくなってしまいましたが、
マジカルアイの話でした。

拍手

PR

目の疲れ

こんにちは。

今日は目の疲れで、
起きてから頭痛と目の痛みがありました。

外出してもつらかったので、
午後は寝ていました。

毎日のように画面を見たり、
最近は外でもポケモンGOしたり
目を休める時間がほとんどなくなっているので、
休めることも意識したいです。

蒸気でホットアイマスク(花王)もありますが、
最近使っていませんでした。
使うとなくなってしまうので、
もう少し気軽に使えるものがあるといいですね。

でも、すぐ意識できなくなってしまいますね。。。

拍手

ポケモンGO、きずぐすり枯渇

こんにちは。

今日はテトリス99でカービィのテーマもらえるということで、
100ptを集めていたのと、
いつも通りポケモンGOをしていました。

ポケモンGOは1つのジムやロケット弾との対戦で、
何度も回復させて戦わせているので、
きずぐすりをあるだけ使っていましたが、
とうとうなくなってしまいました。

ポケストップだとあまり出なくて、
ジムだとそれなりに回復アイテムが出てくる感じがあるので、
ジムを回るしかなさそうですが、
コインも欲しいので、すぐ使ってしまいます・・・。

拍手

いろいろ間違ってて、いろいろ疲れた

こんにちは。

今週はいろいろ疲れました。
毎週言ってる気がします。

ノートPCをメインで使ってきて、
画面の小ささや表示している画面の色に応じてコントラスト調整されている感じがあったり、
使いずらいと感じたので、

HDMI経由で別画面に表示させて使い始めたのですが、
ノートPCは裏において使おうと思ったら、
画面を開かないと電源がつかないので、
面倒だなあと感じました。

持ち運ぶときには逆につかないほうが良いと思うので、
一概に悪いという機能ではないと思うのですが、
自分にはノートPCはやっぱり合わなかったのかなと思ってきました。

拍手

ELECOM ヘッドセット EHP-CS200M

こんにちは。

「ETEM Driver」ってどういう感じか気になったので、ためしに買ってみました。
でも、価格帯・使用用途から不満もそれほどないので軽く書きます。

ステレオヘッドホンマイク - EHP-CS200MBK
https://www.elecom.co.jp/products/EHP-CS200MBK.html


概要

  • ETEM (ELECOM Torus External Magnet) ドライバー採用のイヤホン
  • スマートフォン向けリモコン付きモデル
  • コードキーパー、専用ポーチが同梱

拍手