[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に使っている
こんにちは。
今日も暑かったですね。
暑いところにいると、やっぱり体調が怪しくなってきますね。
昨日から久しぶりに FILCO Majestouch Convertible 2 (キーボード) を使っています。
入力し心地が沈み込みがあるのと、
音がカタカタ心地よく音が鳴るのが良いですね。
ただ、やっぱりフルキーボードなので、横幅が広くて、
テンキーがついているのがいいけど、
もうちょっと小さいのが気になってしまいます。
普段使いしているのは、
サンワサプライの SKB-BT31BK なのですが、
QWERTYとテンキーの間に DEL とか、カーソルキーの空間がないような配置が個人的に好きです。
メカニカルになると、
アーキサイトの Maestro 2S がありました。
若干、カーソルキーのあたりが不思議な形をしていますが、
Fn キーの位置とかは今の Majestouch と同じような位置ですし、
軸(スイッチ)も今使っている赤軸もありますし、
もう少し静音で、浅めでいいかなと思うので、静音赤軸・スピードシルバー軸が気になります。
(個人的にLowProfileのほうがあっている気もしています)
買うとか、そういう話ではありませんが、
最近なんとなく気になっている製品ばなしでした。
今日も暑かったですね。
暑いところにいると、やっぱり体調が怪しくなってきますね。
昨日から久しぶりに FILCO Majestouch Convertible 2 (キーボード) を使っています。
入力し心地が沈み込みがあるのと、
音がカタカタ心地よく音が鳴るのが良いですね。
ただ、やっぱりフルキーボードなので、横幅が広くて、
テンキーがついているのがいいけど、
もうちょっと小さいのが気になってしまいます。
普段使いしているのは、
サンワサプライの SKB-BT31BK なのですが、
QWERTYとテンキーの間に DEL とか、カーソルキーの空間がないような配置が個人的に好きです。
メカニカルになると、
アーキサイトの Maestro 2S がありました。
若干、カーソルキーのあたりが不思議な形をしていますが、
Fn キーの位置とかは今の Majestouch と同じような位置ですし、
軸(スイッチ)も今使っている赤軸もありますし、
もう少し静音で、浅めでいいかなと思うので、静音赤軸・スピードシルバー軸が気になります。
(個人的にLowProfileのほうがあっている気もしています)
買うとか、そういう話ではありませんが、
最近なんとなく気になっている製品ばなしでした。
PR
引き続き3D
こんにちは。
週末ですね。なんかいろいろ疲れました。
前回テキトーに作成した左右画像の切り替えプログラムをつかった、
3D画像の表示を引き続き投稿してみようと思います。
左右画像の切り出しにはむっちゃん様のステレオフォトメーカーを使用させていただいております。
週末ですね。なんかいろいろ疲れました。
前回テキトーに作成した左右画像の切り替えプログラムをつかった、
3D画像の表示を引き続き投稿してみようと思います。
左右画像の切り出しにはむっちゃん様のステレオフォトメーカーを使用させていただいております。
【ASPHALT9】8月23日
こんにちは。
もう日曜で憂鬱です。
昨日?一昨日?から Switch 版でいきなり
シンジゲートなるイベントが始まったので、
それをメインにプレイしています。
GINETTA G60 を解放していないので、開放すべきか悩み中。
イベント EXCLUSIVE が始まって、 CIEN をついにゲットしました。
そのほか、 FORD GT 、FXX K を解放。
Sランクは DAILY CAR LOOT の CENTENARIO 以外開放していなかったので、 ちょっとずつ進んでいる感じがします。
Switch 版で気になったシーン等はトゥイッターにアップしています。
あとは、911 GTS COUPE がスター3(MAX)になりました。
Switch 版でも VULCAN 取得に使っていたので、ガンガン使っていこうと思います。
もう日曜で憂鬱です。
昨日?一昨日?から Switch 版でいきなり
シンジゲートなるイベントが始まったので、
それをメインにプレイしています。
Switch 版
シンジゲートが始まったので、進めています。GINETTA G60 を解放していないので、開放すべきか悩み中。
イベント EXCLUSIVE が始まって、 CIEN をついにゲットしました。
そのほか、 FORD GT 、FXX K を解放。
Sランクは DAILY CAR LOOT の CENTENARIO 以外開放していなかったので、 ちょっとずつ進んでいる感じがします。
Switch 版で気になったシーン等はトゥイッターにアップしています。
PC 版
FORD GT がスター2になったものの、なんかカーブすると減速するし、まだレベルアップが必要な感じ。Switch 版でスター1でもそれなりに乗れる気がしたのでクライアントによって挙動が異なるのでしょうか?あとは、911 GTS COUPE がスター3(MAX)になりました。
Switch 版でも VULCAN 取得に使っていたので、ガンガン使っていこうと思います。
ちまちま、すすめます
こんにちは。
夜はカミナリピカピカ、ゴロゴロでした。
異常に暑くて、
これから毎年上がっていくと考えると、
何かしないといけないのかな?
今日は asphalt9 のプレイがメインですが、
最近また 3D 写真にまた少し興味がでてきて、
昨日は去年の写真を投稿しましたが、
動画も、カメラを制止させて撮影できないか?と、
ちょっと興味が出てきました。
とりあえず、これまで撮影してきた 3D 画像を
休止状態の photo diary や、この日記帳にあげてみる、
あわよくば、動画も・・・と思っております。
10年前だと一瞬はやったので、動画機もあったのですが、
(GS-TD1 とか HDR-TD20V とか)
今は2台並べて撮影しかなさそうですね。
とりあえず、自分にそう言い聞かせて、
何度も言っていれば実現できないかな、
なんて思っております。
夜はカミナリピカピカ、ゴロゴロでした。
異常に暑くて、
これから毎年上がっていくと考えると、
何かしないといけないのかな?
今日は asphalt9 のプレイがメインですが、
最近また 3D 写真にまた少し興味がでてきて、
昨日は去年の写真を投稿しましたが、
動画も、カメラを制止させて撮影できないか?と、
ちょっと興味が出てきました。
とりあえず、これまで撮影してきた 3D 画像を
休止状態の photo diary や、この日記帳にあげてみる、
あわよくば、動画も・・・と思っております。
10年前だと一瞬はやったので、動画機もあったのですが、
(GS-TD1 とか HDR-TD20V とか)
今は2台並べて撮影しかなさそうですね。
とりあえず、自分にそう言い聞かせて、
何度も言っていれば実現できないかな、
なんて思っております。