忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エール 2.1chサラウンドBluetoothスピーカー クロス

こんにちは。

ワゴンにあったBluetooth スピーカー
エールの2.1chスピーカーをレビューしてみます。

エールワールド
https://yell-world.jp/
※ページ上に製品情報はなし?

特徴

  • スピーカー単体で Bluetooth 5.0 接続可能
  • USBメモリや microSD カードスロットがあり、そこから音声再生可能
  • 外部入力(3.5mmジャック)から音声入力可能


外観

スピーカーは2.1chの名の通り、3スピーカー構成で、
メインスピーカー1台とサブスピーカー2台。

メインスピーカーはライティングされていて、時間経過で色が変化していく。
正面ロゴ部とスピーカーを照らしていて、それぞれ若干周期がずらされており、
ロゴとスピーカーは違うライトで照らされているようだ。


▲メインスピーカー

▲メインスピーカーのライティング

▲サブスピーカー

ケーブル

電源は USB (5V/500mA) 。
ケーブル類は外部入力のジャックを含め、
すべてメインスピーカーの背面から直出しで、
サブスピーカーとは各0.5m、電源のUSBとジャックは1mほど。

インタフェース

音源

音源は Bluetooth、USB-A、microSD、ミニピンジャックから取得でき、
USB/microSDから再生可能なコーデックは MP3 のみ。

操作系

本体には3つボタンがあり、
左から曲戻し、再生・一時停止、曲送りとなっている。

音量つまみがあり、一番左に回すと電源オフ、電源が入り右に回すと音量調整ができる。

再生ボタン長押しでモード変更ができ、電源を入れた直後は Bluetooth モードとなる。

レビュー

  • 音質は PC 用によくある1000円以下のスピーカーに近いと感じる。
    メインスピーカーが低音域を鳴らしてくれるが、深い低音ではなくこもった感じ。
  • サブスピーカーはステレオになっているが、外観ではL/R等の表記はない。
  • 価格帯もあるが、ライティングで赤系の点灯が必要な時に「キィーン」とモスキート音がなる。
  • 粗い音だけどもながら聴きなど、BGMとして聴くなら悪くなはいと思う(思い込み?)


▲外箱。本体は黒と白があり、共通の箱。反対側は白地のデザイン。

オーディオレビューシリーズ

拍手

PR

コメント

お名前:
電子メールアドレス(コメント欄では公開されません):
URL:
内容*: