[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつの間にか12月
こんにちは。
気づけば12月ですね。
もう1週間立ってますが。
今日寒いので、一切外出ませんでした。
ひたすらアスファルト9と動画視聴のループでした。
いつの間にか PLENUE R2 の発売日が発表されていましたね。
今年中に出るのかと思っていたのですが、来年でした。
買うのかは視聴して見て考えようかな。
[Welcome to COWONJAPAN] PLENUE R2
http://www.cowonjapan.com/product_wide/PLENUER2/product_page_1.php
あとは、5年間使用しているタブレットをいい加減買い替えようかと思っていたのですが、
ケースや液晶保護フィルムが見当たらないので、どうしようか考え中。
でも、今使っているタブレットのケースはボロボロなので裸で使っています。
そろそろ来年の目標でも考えたいところ。
そんなところです。
気づけば12月ですね。
もう1週間立ってますが。
今日寒いので、一切外出ませんでした。
ひたすらアスファルト9と動画視聴のループでした。
いつの間にか PLENUE R2 の発売日が発表されていましたね。
今年中に出るのかと思っていたのですが、来年でした。
買うのかは視聴して見て考えようかな。
[Welcome to COWONJAPAN] PLENUE R2
http://www.cowonjapan.com/product_wide/PLENUER2/product_page_1.php
あとは、5年間使用しているタブレットをいい加減買い替えようかと思っていたのですが、
ケースや液晶保護フィルムが見当たらないので、どうしようか考え中。
でも、今使っているタブレットのケースはボロボロなので裸で使っています。
そろそろ来年の目標でも考えたいところ。
そんなところです。
PR
PLENUE R2 がいつのまに
こんにちは。
昨日ふと、COWON のグローバルサイトを見ていたら、
PLENUE R2 なるものがサイトに載っていました。
現在 PLENUE R を使っているのですが、
そのほとんどが Bluetooth 接続による使用で、
有線はあまり使用していません。
だから不要といえば不要・・・?
本体は黒くなって、
ケーブルが USB Type-C に代わっている…。
DAC が PLENUE D2 と同じ構成になっているので、
メーカーも PLENUE R と変わり、
音質も変わっている???
ちょっと気になっています。
ファイルウェブの記事など。
<ヘッドフォン祭>クリプシュの完全ワイヤレスをプッシュ/NePLAYERがApple Music対応に - PHILE WEB
昨日ふと、COWON のグローバルサイトを見ていたら、
PLENUE R2 なるものがサイトに載っていました。
現在 PLENUE R を使っているのですが、
そのほとんどが Bluetooth 接続による使用で、
有線はあまり使用していません。
だから不要といえば不要・・・?
本体は黒くなって、
ケーブルが USB Type-C に代わっている…。
DAC が PLENUE D2 と同じ構成になっているので、
メーカーも PLENUE R と変わり、
音質も変わっている???
ちょっと気になっています。
ファイルウェブの記事など。
<ヘッドフォン祭>クリプシュの完全ワイヤレスをプッシュ/NePLAYERがApple Music対応に - PHILE WEB
