[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
品川駅再開発って範囲が広い
こんにちは。
ここ最近3D写真撮影にハマっていて、建物とかをメインに写真を撮っています。
高層ビルだと見上げ時の遠近感とか、表現できるし。
気づいたらほとんどそんな写真ばかりな気がしていますが・・・。
品川駅から散歩してみようと思って、歩いていたわけですが、
一時期話題になっていた品川駅の隣の駅、JR線の高輪ゲートウェイ駅はまだ、
さらに先の都営浅草線・京急線の泉岳寺駅あたりまで建物が囲われていて、
かなり広いな、と思いました。
どのような姿になるのかは特に調べていないので、
京急線品川駅が移設されて、
リニア中央新幹線が品川駅に来る
・・・くらいのイメージでしかありません。
また、高輪ゲートウェイ駅の遠方から見ると
駅舎からまっすぐ通路が伸びているので、何かあるのかなと思っていたのですが、
完全に工事区域のなかで、周囲は囲いでおおわれて何もありませんでした。
駅だけできていて、周囲はこれからなのですね。
横浜に移転した京急の京急本社ビル(泉岳寺駅上)もいつの間にか何もなくなっていて、
貸しビルにでもなるのかと思っていたので、取り壊しなんだーという感じでした。
後日 photo diary も更新しようと思います。


ここ最近3D写真撮影にハマっていて、建物とかをメインに写真を撮っています。
高層ビルだと見上げ時の遠近感とか、表現できるし。
気づいたらほとんどそんな写真ばかりな気がしていますが・・・。
品川駅から散歩してみようと思って、歩いていたわけですが、
一時期話題になっていた品川駅の隣の駅、JR線の高輪ゲートウェイ駅はまだ、
さらに先の都営浅草線・京急線の泉岳寺駅あたりまで建物が囲われていて、
かなり広いな、と思いました。
どのような姿になるのかは特に調べていないので、
京急線品川駅が移設されて、
リニア中央新幹線が品川駅に来る
・・・くらいのイメージでしかありません。
また、高輪ゲートウェイ駅の遠方から見ると
駅舎からまっすぐ通路が伸びているので、何かあるのかなと思っていたのですが、
完全に工事区域のなかで、周囲は囲いでおおわれて何もありませんでした。
駅だけできていて、周囲はこれからなのですね。
横浜に移転した京急の京急本社ビル(泉岳寺駅上)もいつの間にか何もなくなっていて、
貸しビルにでもなるのかと思っていたので、取り壊しなんだーという感じでした。
後日 photo diary も更新しようと思います。
PR