[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デカすぎる
こんにちは。
なんとなくマウスを見ていたのですが、
トラックボールでデカい奴が最近出ていたのですね。
ELECOMのM-HT1シリーズ。
パッドがふかふか。ボタンが多い。
自分は親指ボールを使っているので、人差し指ボールは慣れない感じでした。
でも慣れるとボタンも多いし、作業がはかどりそうですね。
トラックボール系は有線か2.4GHz独自の無線方式が多いですね。
Bluetooth対応モデルがあまりなく、出してほしいですね。
前に比べてPC本体は対応機種も増えましたし。
現在は有線はELECOMのEX-G、Bluetoothではナカバヤシ(Digio2)のQを使っております。
細かい操作はマウスのほうがよさげですが、
普段のページ見たり、メール見たり、Excelいじる程度であれば、
トラックボールで余裕です。
なんとなくマウスを見ていたのですが、
トラックボールでデカい奴が最近出ていたのですね。
ELECOMのM-HT1シリーズ。
パッドがふかふか。ボタンが多い。
自分は親指ボールを使っているので、人差し指ボールは慣れない感じでした。
でも慣れるとボタンも多いし、作業がはかどりそうですね。
トラックボール系は有線か2.4GHz独自の無線方式が多いですね。
Bluetooth対応モデルがあまりなく、出してほしいですね。
前に比べてPC本体は対応機種も増えましたし。
現在は有線はELECOMのEX-G、Bluetoothではナカバヤシ(Digio2)のQを使っております。
細かい操作はマウスのほうがよさげですが、
普段のページ見たり、メール見たり、Excelいじる程度であれば、
トラックボールで余裕です。
PR
怪しい天気と目疲れ
こんにちは。
本屋に行ったら、鉄道ピクトリアルの臨時増刊 京浜急行電鉄が
置いてあったのでついつい買ってしまいました。
鉄道ピクトリアル
http://www.tetsupic.com
京急の電車や歴史、施設などに関することが書かれています。
普段の鉄道ピクトリアルより厚みもありますが、少しお高めの値段でした。
今日はこれを読んでました。。。
鉄道の本をまじまじ読むのは久々かもしれません。
本屋に行ったら、鉄道ピクトリアルの臨時増刊 京浜急行電鉄が
置いてあったのでついつい買ってしまいました。
鉄道ピクトリアル
http://www.tetsupic.com
京急の電車や歴史、施設などに関することが書かれています。
普段の鉄道ピクトリアルより厚みもありますが、少しお高めの値段でした。
今日はこれを読んでました。。。
鉄道の本をまじまじ読むのは久々かもしれません。