忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

浅く、狭く、

photo diary の写真を見てて思う

「下手だな」

お花の写真はあるけど、風景写真なのか?

電車の写真は中央に電車を配置する記録写真的な写真。

花を撮るときは、日の丸構図か三分割構図。
奥にもたくさん咲いている、立体感を示せる(とくに立体写真)
と思っているんだけど、しっくりこない場合が多い。

目で見てきれいだなと思った感じはなかなか写真で撮ってみると
うまく撮れていないと思うことが多い。

その場でしか考えず、調べてみようともあまり思わないので、
その場限りになってしまっている。

やっぱり私は、写真を撮ることよりカメラをいじることだけが好きなのだな。。。

拍手

PR

ようわからん

対人恐怖からか、人に目線が行く。なんか追ってしまう。

女性を意識しすぎなのか、余計に目が行く。

外を歩いていてもどこに目線をやればよいのかよくわからない。

人がいるところに自分がいるだけですごく疲れる。

安心できるのが自分の部屋だが、本当に安心しているのかといわれるとよくわからない。

とにかく疲れたので休憩したい。

8時間もきつい。

ミルクティーのみながらYouTubeみて少し落ち着いたところでした。。。

拍手

カメラバッグを考える3

こんにちは。

いよいよリュックを買い換えました。

Thule Subterra 25L Daypack
https://www.ask-corp.jp/products/thule/bag/thule-subterra-daypack.html

前使っているものより明らかに高額なものですが、
物は試しということで選んでみました。

使い勝手はファスナー式と比べると微妙なところ。(固い)

ただ、小型三脚を入れたり、スマートフォンがぴったりのポケットが
ある点などがよいなと思ったのでこれにしてみました。

明らかに「カメラバッグを考える」というよりか、
普段使いのリュックを買い換えただけのエントリとなりました。

ただ、横からもあけられるので、取りやすさは普通の上からあける
リュックよりよいかなと思いました。

あとはカメラ用のケースをどうするかを考えるところでしょうか、
でもまずは、カメラを買い換えどうするか…。

拍手

オムロン 電動歯ブラシ HT-B315 レビュー

こんにちは。

2年使っていた、HT-B305の電池が
持たなくなってきたので、新しい電動歯ブラシに変えてみました。

音波式電動歯ブラシ HT-B315|電動歯ブラシ|商品情報 | オムロン ヘルスケア
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/ht/ht-b315.html

特徴などはサイトに書いてある通りなので省略。

電池寿命でいえば、1週間充電なしで持つ(1日6分)
先端が少し曲がっているので、確かに奥に届きやすいと思います。

ブラシはトリプルクリアブラシとすき間みがきブラシのみ使っていますが、
特に不満はありません。

携帯用ケースがついてきますが、
ふたのしまりが悪く、ケースの上から押されると開いてしまいます。

拍手

肌寒9gt

こんにちは。

気づけば9月ですね。
ここ何日か台風で肌寒いくらいの天気ですね。

ここ最近サイトをリニューアルした効果か、
カメラに興味が少しずつ出てきて、なんとなく撮っています。

…京急しか撮ってないけど。。。

サイト案内には
風景写真、鉄道写真を..って書いてあるのに。
風景写真なんてほぼないな。花の写真か鉄道かですね。

3Dと接写が親和性が高い思って花の写真を撮っていたけど、
近すぎると見づらく、距離があると平面に見えることがわかって、
なかなか撮る機会がないですね。

3Dの問題は打開したいところ。

拍手