忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり疲れ

こんにちは。

今日も昨日と同じく、
Asphalt 9 をひたすらプレイし、
YouTube と Podcast を聴いていました。

昨日デスクトップPCの話をしましたが、
DOS/V POWER REPORTに PC のパーツを変えて
性能を向上させることを主題にした本が出ていました。

気になったのですが、
今はノートだし、新しく買うにしてもそこまで向上に期待できない、
省スペースな筐体しか置けないので、本は買いませんでした。

あとはほとんど気力がわかないので、
のんびりしていました。
疲れることに対して、何か改善策を見出したいところではあります。

拍手

PR

7月

こんにちは。

今日は疲れていて、ほかに何もしたくなかったので、
ひたすら ニンテンドースイッチの Asphalt 9 を1時間おきに起動して、
イベントレースを行い…を繰り返していました。

ゲームをしながら、
傍らで Podcast や YouTube を流しながらプレイしているのですが、
同じディスプレイを並べたほうが見やすいのかな・・・
なんて思い始めてきています。

今はノートPCなのでデスクトップPCにするなり、
もう少し安定した環境に整えないとダメそうですけど・・・。

拍手

JVC HA-AE5T レビュー

こんにちは。

前回 RH1000 の替えとして、
AE5Tの話をしましたが、
今回はその話題です。


ワイヤレススポーツヘッドホン HA-AE5T | ヘッドホン・イヤホン | JVC
https://www.jvc.com/jp/headphone/lineup/ha-ae5t/

▽パッケージ

特徴

  • スポーツ用の完全ワイヤレスイヤホン。
  • 低遮音ピース付属で遮音性を低くするほか、外音取り込み機能もある。
  • Qualcomm TrueWireless Stereo Plus 対応で、左右別に受信可能
  • cVc ノイズキャンセリングでノイズキャンセリングされたマイク通話可能(音声を聴く場合のノイズキャンセリングではない)

拍手

結局・・・



こんにちは。

RH1000 の代理に、スポーツ用だけど PC 用に。
また後日レビュー出来たらしてみようと思います。

拍手

どよう

こんにちは。

Nintendo Switch のオーバークックが値下げしていて、
ピクミンのような作業をいかに速く行うか・・・
みたいなゲームのようなのでやってみていました。

以下、ネタバレ?(ネタも何もないとは思いますが…)

拍手