忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さびい

こんにちは。

ここのところまた寒くなってきました。
以前にも何日か寒い日があった気もしますが、
今回は冬の到来ということでしょうか?

ピクミン三昧はなんとか回避してますが、
一度プレイし始めると抜け出せないですね。


今日の深夜に新型の Mac が発表されたそうですね。
Apple 独自の M1 チップを搭載していることと、
今回は廉価側のラインナップ(Thunderbold が 2系統)をモデルチェンジ
ということみたいですね。

上位機種はまだ従来の Intel CPU を搭載しているようで、
今後更新ということでしょうか。

Mac mini のカスタマイズ内容を見ていたのですが、
メモリ容量か記憶容量の違いくらいしかないので、
カスタマイズできる箇所もそれほどないようですね。

Windows の BTO などを見ると
CPU のグレードや GPU グレード、メモリ容量、記憶容量、などで、
特に CPU や GPU は高いものを選べばよい性能は得られるんだろうけど、
そこまでの作業をするのか、どれくらい必要なのか、なかなか見極めが難しいところですね。
それを考えるとみんな一緒で、安心して選べる感じがありますね。

Mac は使ったことがないのですが、
アプリ開発にはちょっと興味があります・・・
それなら iPhone なり iPod touch なり iPad なり、必要な気もしますが・・・。

拍手

PR

品川駅再開発って範囲が広い

こんにちは。

ここ最近3D写真撮影にハマっていて、建物とかをメインに写真を撮っています。
高層ビルだと見上げ時の遠近感とか、表現できるし。
気づいたらほとんどそんな写真ばかりな気がしていますが・・・。

品川駅から散歩してみようと思って、歩いていたわけですが、
一時期話題になっていた品川駅の隣の駅、JR線の高輪ゲートウェイ駅はまだ、
さらに先の都営浅草線・京急線の泉岳寺駅あたりまで建物が囲われていて、
かなり広いな、と思いました。

どのような姿になるのかは特に調べていないので、
京急線品川駅が移設されて、
リニア中央新幹線が品川駅に来る
・・・くらいのイメージでしかありません。

また、高輪ゲートウェイ駅の遠方から見ると
駅舎からまっすぐ通路が伸びているので、何かあるのかなと思っていたのですが、
完全に工事区域のなかで、周囲は囲いでおおわれて何もありませんでした。
駅だけできていて、周囲はこれからなのですね。

横浜に移転した京急の京急本社ビル(泉岳寺駅上)もいつの間にか何もなくなっていて、
貸しビルにでもなるのかと思っていたので、取り壊しなんだーという感じでした。

後日 photo diary も更新しようと思います。


拍手

【ASPHALT9】11月9日

こんにちは。

見事に昨日記録を忘れていたので、
今日投稿します。


先週は Switch 版をメインにプレイしていました。
スペシャルイベントはアンロックしていないマシンがいくつかあって、
EVIJA のカードが手に入らないじゃん・・・という感じです。

Switch 版

アンロック

  • VLF FORCE 1 V10 ★2
  • W MOTERS LYKAN HYPERSPORT

スターアップ

  • CHEVROLET CORVETTE GRAND SPORT ★2
  • DODGE VIPER GTS ★4

PC 版

アンロック

  • BMW M4 GTS



動画にしてまとめてもよさそうだな・・・と思ってきています。

拍手

ピクミン2までプレイし始めた。

こんにちは。

今日は晴れたり曇ったりしてすっきりしない天気でした。
生暖かい風が少し強く吹いていて、寒くはなかったです。

最近ピクミンブログになっていますが、ピクミン1が一周終わったので、
ピクミン2もやりはじめてしまいました。

ピクミン2は1と比べると、操作性がすこしよくなって、
洞窟探索がメインのゲームだった記憶があります。

前回まともにプレイしたのは、ピクミン2が発売されたとき、
ニンテンドーゲームキューブでプレイした記憶があるので、
こちらも久しぶりにプレイしています。

ピクミン1のように、プレイしすぎないよう注意したいと思います。。。

拍手

ピクミン3につづいてピクミン(初代)もプレイしてしまった

こんにちは。


今日は曇り模様で時々日が差す感じでした。

相変わらずピクミン熱冷めず、
初代のピクミンも買ってプレイしてみていました。
(厳密には Wii U のニンテンドーeショップで配信されている Wii 版のピクミン)


初代は3と違って操作性がイマイチ、
チャッピー強くてすぐ食べられちゃう
狙いを定めたつもりだけど、遠くに行ってしまったり。
ちょっと難しいです。

1周しましたが、300匹くらい死んでしまいました。
怖かったので、ドドロは卵を遠目で眺めておく程度にしました(でてません)

ピクミン2もこの勢いでプレイしたいですが
洞窟探索がたくさんあって時間がかかるイメージなのでどうしようか考え中。
(多分すぐ買いそう)

拍手