忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Android でも mogura をしようと思ったら

こんにちは。

コロナウイルス感染者数がすごく増えていて心配ですね。
年末年始は外出を控えたほうがよさそう。。。

Android Studio ってどういう感じ?(アプリの開発環境)
Kotlin って Java とは違うの?(アプリの開発言語)
という疑問もあって、Android Studio でも mogura を作って試していたのですが、
DPI 問題が意外と面倒そう、
とりあえず動いているけど、このつくりでいいの?
みたいな不安もあります。

作りがあまりよくないですが、とりあえず動いているし、
まだ mogura しか作っていないので、
他のツール系アプリがどういう作りをするのか
いくつか作ってみてから、
Hello World 的な感じで気が向いたら公開してみたいな、と思っています。

拍手

PR

運転席フェチ

こんにちは。

今日は風が強くて、
一日曇っていました。
相変わらず寒いですねemoji

最近自動車の運転席回りのデザインをいろいろ見るのにハマっています。
ハンドルと計器、カーナビやエアコン、シフトレバーの位置やデザインなど。

ハンドルは中央が円形に膨らんでいて、
ハンドル下部はV字ないしU字のシルバーの部品がついている
デザインばかりだなーとか、

計器類で、回転数がある・なし、
昔の自動車は速度計が左、回転数計は右側が多かったようだけど、
いまは逆になってるなーとか、

TVK テレビの YouTube にて、
「クルマでいこう」とか「新車情報」のアーカイブも見れるようになっていて
おすすめに上がってくる動画を見たりしています。

あとは、しゃべりのなくて、運転者視点の前面車載動画が面白いというか、
興味本位で見ていたりしています。

拍手

苦しみますブイブイ

こんにちは。

最近アスファルトやその動画を作るのにリソースを費やしていて
ブログがおざなりになってきました。

何かをやり始めると
別の何かを失う感じですね。

最近はアスファルト動画も面白いのかわからないけど、
なんとなく作ってみています。

見てくれている人がなんとなくいるようで、
なんとなくうれしくあります。

拍手

【ASPHALT9】12月20日

こんにちは。

今週のアスファルト9プレイ記録ですが、
金曜日からシンジケートが PC 版、Switch 版とも始まりました。

Switch 版は風籟から始まり、
PC 版は RIMAC C_TWO という名誉と書かれたマシンから始まりました。

Switch 版

AT96 Grand Prix は最終8位で終わりました。。。
普段マシンの性能任せなので惨敗ですね。

スターアップ

  • FERRARI 488 GTB MAX
  • SCG 003S MAX
  • FORD SHELBY GT350R ★3

プレイ記録

PC 版

アンロックできるマシンをあえて保留にしてみています。
Exclusive の出現率とか変わらないかな?

アンロック

  • REZVANI BEAST X (保留)
  • CADILLAC CIEN CONCEPT (保留)
  • ITALDESIGN ZEROUNO (保留)

スターアップ

  • FERRARI J50 MAX
  • BMW 3.0 CSL HOMMAGE MAX
  • JAGUAR F-TYPE ★3
  • LAMBORGHINI CENTENARIO ★3
  • LOTUS ELISE SPRINT 2.0 ★3

プレイ記録

今週も2本出しています。シンジケートは来週のどこかで。
▼#006

▼#007

拍手

突然現れる空虚感

ちょっとしたことで、考え始めてしまう。

結局今こうしているのは、自分にとってよいことなのか?

よくわからなくなる。

不安感がある気もするが、それより、

これから先が必要があるのか?

考えてしまう。

軽く「もういいや」思ってから

かなり経つ。

「これからは衰退していく一方な気もするし、」

昨日はそう思った。

拍手