忍者ブログ

日記帳の裏側で。

自分が思ったことや興味を持ったことを中心に日記として書いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月

こんにちは。


今日から普通のお休みですね。
今月は祝日がないのが悲しいです。


photo diary でも掲載した、
京急油壺マリンパークが閉館となりましたね。
数回しか行ったことないですが、
知っているところがなくなってしまうことは、
寂しい気持ちがあります。


VR化プロジェクトとかありますが、
CGで再現することは結構面白そうですね。
昔にタイムスリップして、展望レストランとか、
まだファンタジアムがないときとか、
いろいろ応用できると面白そうです。


いろいろ悲しい、寂しいな感じでした。

拍手

PR

始めると疲れる

こんにちは。


台風が来ていますね。
今日は小雨程度だったので、嵐の前の静けさ?
何も起こらず終わるのがいいですが。。。


自分が一人で物事を始めるには問題ない気がしますが、
仕事とか、頼まれごととか他の人がからむと
とたんにこれでいいのか?だめなんじゃないか?
と考え始めて一人で落ち込んで疲れ切ってしまいます。


別に人になにか言われたわけでもないのに、
環境を変えれば多少変わるかと思っていましたが、
やっぱり発動してしまう。


自分はそうありたいのか?
そういうわけではないはずだが・・・。
めんどうくさい。
どこかで吹っ切れたい。

拍手

FFMPEGに苦労した

こんにちは。


今日は雨がパラパラ降っていたので、
Ubuntu と格闘していた気がします・・・。


Windows で FFMPEG を使って撮影した動画を圧縮・結合していたのですが、
Intel CPU の Quick Sync Video (QSV) で高速化できていたのですが、
Ubuntu で apt からインストールすると使えないらしい・・。
ということで、いろんなパッケージを入れて、コンパイルしていました。


解説している公式サイトやブログでなんとか導入できましたが、
わからないことだらけですね。。。


最近なんにも興味がわかないので、受け流す感じで。。。
昔ならコマンドとか調べてたりしたのに・・・。



拍手

Ubuntu 使い始めた・・・

こんにちは。


週末に突入ですね。
明日から涼しくなるそうで、
でも台風も来てるし天気が気になります。


最近3F0だったノートパソコンでしたが、
USB ドライブに Ubuntu を入れて動かし始めました。
Windows と違っていろいろ面倒なところはありますが、
違いを楽しんでみたいと思います。


一応開発用途にも、というところで
ちょっとずつ環境も入れてみたいな、
なんて思っています。

拍手

週末

こんにちは。


今日は土曜日でした。
一日ゴロゴロしてしまいました。


また蒸し暑くなっていて、
ちょっと不快感がありますね。


ここ最近は精神的な疲れがあるけど、
疲れ方が変な感じになってきました。


元気があるような気もしつつ、
ちょっとすると疲れていく。


緊張しいが影響しているのか?
なんとなく体調の良くない日が続いている感じがします。


季節の変わり目でもありますし、
皆様もご自愛ください。

拍手